mixpaceに変換済3Dデータのダウンロード機能を追加しました

2020年5月1日以降の新規ご契約ユーザー様専用サイトに、mixpaceクラウドサービスで変換した3Dデータを直接ダウンロードして活用できる機能を追加いたします。
これによりmixpaceクライアントアプリ以外のアプリケーションやmixpaceアプリをサポートしていないデバイスでも、mixpace Webサービスで変換した3Dモデルを直接ご利用いただけます。
4月30日以前にご契約済のユーザー様に対しては順次システム更新のご連絡を差し上げる予定です。
ダウンロード可能なファイル形式
ファイル形式 | 活用可能なプラットフォーム |
---|---|
GLB形式 | 主にWindows系アプリケーション、3DCGソフトウェアで活用可能 |
USDZ形式 | iPhone・iPadでのAR Quick Look (一部制限有り)やMacで活用可能 |
対応確認済Webブラウザ
機種 | Webブラウザ |
---|---|
iPhone・iPad | Safari |
Windows | Chrome、Edge |
Mac | Chrome、Safari、Edge |
GLB形式ファイルのダウンロード
GLB形式は、glTF(The GL Transmission Format)形式をバイナリーデータで保存したフォーマットです。mixpace契約ユーザー様専用Webサイトにアップロードされた3DCAD/BIMファイルは、mixpaceビューアーアプリ(HoloLens 2、iPad)での表示に最適なGLB形式ファイルに変換されクラウドに保存されます。
変換済3Dデータのファイルサイズ表示右側のダウンロードアイコンをクリックしてください。
GLB形式ファイルの表示・利用方法
Windows 10標準搭載の「ペイント3D」や「3Dビューアー」等で読込・表示が可能です。
ペイント3D
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/ペイント-3d/9nblggh5fv99?activetab=pivot:overviewtab
3Dビューアー
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/3d-viewer/9nblggh42ths?activetab=pivot:overviewtab
USDZ形式ファイルのダウンロードとAR Quick Look表示(ベータ版)
mixpace契約ユーザー様専用Webサイトにアップロードされた3DCAD/BIMファイルを、Appleが提供している「AR Quick Look」で表示可能なUSDZ形式ファイルに変換します。
なお、本機能はベータ版につき、すべてのファイルやデバイスでの動作を保証するものではございません。
USDZ形式ファイルの表示・利用方法
iPhone・iPad
Safariからmixpace契約ユーザー様専用WebサイトにiPadまたはiPhoneからアクセスしていただき、プレビュー画像横のマークをタップするとUSDZ形式ファイルがダウンロードされAR Quck Lookが起動し、3DオブジェクトがAR表示されます。
*変換後に生成されるUSDZ形式ファイルのサイズが8MB以下のファイルのみAR Quick Lookでの表示が可能です。
AR Quick Lookについて
https://developer.apple.com/jp/augmented-reality/quick-look/
Mac
mixpace契約ユーザー様専用Webサイトにアクセスしていただき、◇マークをタップするとUSDZ形式ファイルがダウンロードされます。
macOS標準搭載の「クイックルック」や「Reality Composer」、開発者向けツールの「Xcode」等で読込・表示・利用が可能です。
クイックルックでの表示方法
https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mh14119/mac
Reality Composer
https://developer.apple.com/jp/augmented-reality/reality-composer/
Xcode
https://developer.apple.com/jp/xcode/
アプリのご利用法などmixpaceの紹介動画を公開しています。